改めて見てみると
- 2016/06/02 06:04
- カテゴリー:雑談
前回と前々回の記事の画像の塗り方なのですが、前回の方は16色で描いている時に近い塗り方でしたね。
さて、できる範囲でできるようにやっていきたいところです。何にしても。
WEB拍手、ありがとうございます♪
メッセージへの返信は続きにて。
カテゴリー「雑談」の検索結果は以下のとおりです。
前回と前々回の記事の画像の塗り方なのですが、前回の方は16色で描いている時に近い塗り方でしたね。
さて、できる範囲でできるようにやっていきたいところです。何にしても。
WEB拍手、ありがとうございます♪
メッセージへの返信は続きにて。
下の記事の子供は320×400で描いて4分の1サイズに縮小、切り取りをしたのですが。
148×188で描いて、2分の1サイズに縮小でやってみました。
多分こちらの方が描くサイズが小さい分、早くできるのですが……。
色塗りの感覚が違うような。同じソフトを使ったつもりなのですが。
ん? そういえば下のはlinux版Azpainterか。
Windouws版Azpainter2ではなかったですね。
また確認して、少しずつでも進めていきたい所存です。<逢魔がワース
クーポン配布するシナリオの入っていなかった分の画像を足して、
http://sn.kokage.cc/nibu6/oumag/index.php
に登録してきました。それと上記ページの字が見辛かったので色変えておきました。
顔画像リソースは子供分だけで力尽きていたので、また改めて描きたいのですが……。いずれ。
並行して、イメージ合いそうなシナリオを探して遊んだりもしたいのですが、できるかどうか。
ここしばらく、lineスタンプを作ってみていました。
審査待ち中ですが、リジェクト待ちというか。
それと頭痛でパソコン見れなかったりとか。
WEB拍手、ありがとうございます。
動きがなくて申し訳ございませんでした。
励みにさせていただいております。
メッセージの返信は続きにて。
noteの方の更新ネタにしているのですが、ちょっとずつlineスタンプを進めています。
まぁ、なかなか思うようには進まないのですが。
40枚描き上げてもそこで満足して申請しない気もしてきますが。
26枚。まだやっと半分超えた辺りです。
のんびりやっているうちに、スタンプの形式を確認するために検索したら今度は着せ替えも申請受付が始まったとか。
着せ替え……。これはこれで面白そうな気配が。
忘れていたというか、ぼんやり忘れていないというか、逢魔がワース全然進まなくなっておりまして申し訳ございません。
どこまでやったか確認しなくては。
WEB拍手、ありがとうございます。
また元気が出てきた気もするので、できる事からちょっとずつでもやっていきたい所存です。とりあえず現在は40枚目標として。
メッセージへの返信は続きにて。
したがきのぐちゃぐちゃのままなんですが。
左側からなんとなく描いてしまったのが丸分かりです。右に行くほど詰まってます。というか切れています。
しかしやはり、複数人数は途中で描くのに飽きるというか。
考えないでこの有様なので、しっかり考えるともっと集中力が必要なんだろうなァと思います。
描かない期間が普通に1週間以上開く事ばかりではありますが、描いてみると楽しいデス。描けたら。出来は置いておいて。
WEB拍手、ありがとうございます!
元気をいただいております。ちょっと元気出てきた気がします。
メッセージの返信は続きにて。
青石の精霊術士 @小説家になろう